7.14.2013

10シリーズ/Session 4

お待たせいたしました、Session 4 です!

Session 4からSession 7まで続く深層筋膜への働きかけ。そのオープニングを地味〜に飾るセッションです。ここからは深部(コア)組織への働きかけということで、表層とはまた一味違ったセンセーションが起こるかも…。結構、精神的にも色々な葛藤が起こり得るパートなので、何とか乗り越えて頂きたいと思うのが、この深層筋膜へのセッションですね。今回のテーマは、背骨を人間の柱と見做せば、「内なる柱(内腿〜骨盤底〜脊柱)をしっかり通す」といったところでしょうか。

このSession 4は、骨盤底・骨盤内を解放・調整していくことが目的です。消化・排泄・生殖機能への影響も大きく、女性にとってはとても大切なセッションになるかも。また、O脚気味の方にも良いかもですね。歩く時に母指球でしっかり蹴って歩ける感覚が薄い方は足裏の感覚がまた少し変化すると思うので、そういった部分も見逃せないところです。


そして、もう一つ、下半身から身体の中心軸(ミッドライン)を確立していきます。そのための方策として、内転筋群や、腰椎に付着する一番大きなインナーマッスルである大腰筋停止部などの筋膜に、間接的に働きかけます。この部分が弛むと、男性の場合、両脚の付け根から「裏スジ」を通って腰まで、なんとな〜く下半身からの中心感覚が得られるでしょう(笑)。


上の画像は、鵞足(Pes Anserinus)。内転筋群である、縫工筋・薄筋・半腱膜様筋の頸骨粗面内側縁付着部。ロルファー志望の方、ここ絶対テストに出ます。覚えておいた方が良いですよ〜!ベリーインポータントです(笑)。


【関連する筋肉など 】
内転筋群(内腿周辺)
骨盤底筋群
ディープローテーター:内・外閉鎖筋など