12.24.2014

身体快適♬

19日にカウアイを発って今日は24日クリスマスイヴということで、日にち的には5日過ぎたのだけど、なんだか身体絶好調でやんなっちゃう(笑)!

それというのも、今回のカウアイ行きは自分メンテナンスも含んでいたのでね、久々に恩師エメットのワークを受けた訳ですよ。もうね、めちゃめちゃ痛くて、ホント殺されるんじゃないかと思うくらい痛かったんだけどね。それよりも終わった後の効果が絶大で、まぁ、それだけ自分の身体を酷使してきたのは分かっていたので、十分納得の痛さでした。エメットからは「お前の身体はToo Much Injury!でトラウマ多すぎるから、2, 3年後にまた受けに来い」と言われましたよ(笑)。

とりあえず、気になっていた首の痛みと足首の違和感は全く気にならないレベルにまで改善。他にも、セッションの中で驚くべきことが有ったので少しご紹介。
自分の左肘は小学生の頃の骨折の影響で、上腕を水平に挙上した時、前腕が下方に下がったような角度になっていた。それが、なんとなんと、エメットのワーク一発でセッション前とは明らかに違うと分かる程、肘が真っ直ぐに変化したのですよ!ここまで変わるとは思わなかったので衝撃的でした。

見てこれ、1週間経っても左肘内側のワークの跡まだ残ってる(笑)。エメット、いつも爪切らないんでね、ただでさえ痛いのに爪食い込んでさらに痛い。でも『スゲー良かった!』と思うよ。やっぱり本物は違うね!
こういうワーク受けてしまうと、痛くないワークなんてチャンチャラ可笑しいね(笑)。
セッション前後の肘の写真、撮っとけば良かったな〜。

12.13.2014

満喫中!

カウアイに来て1週間経ちました。綺麗な場所に行ったり美味しい食べ物を食べたり、こちらでの生活、おおいに満喫しています! あ、もちろん勉強も(笑)。




12.02.2014

ScarWork

12月ですね、今月は忙しいよマジで!
流石、師走(笑)。

いよいよ明日からはお勉強ツアー。パート1は東京。
震災以来の上京で、ちょっとナーバス。空気大丈夫か??

今回は、こんなのに参加します。


先般、ドイツでおこなわれたワークショップに参加したGSIのクラスメイトが、フェイスブックへの投稿で絶賛してたから期待大!

しかし、傷跡などを永久に滑らかにできるなんてホントかよ?!?!
正直、半信半疑。マジックか(笑)?

うちは、擦過傷や手術痕の多いクライアント(競輪選手)だらけだから、モデルの数は申し分無い(笑)。帰って来たら早速試してみましょう!

ということで久々の国内ワークショップ、行ってきま〜す♪

11.03.2014

お知らせを少々

フェイスブックページの方でもお伝えしたのですが、12月1日から20日まで研修参加のためお休みをいただきます。

今回は久々の東京でのワークショップ。震災以来なので3年ぶりくらいかな。ちょっと放射能にビビってますが行ってきます。それが終わるとすぐ渡米。今回はカウアイの恩師エメットのところへ。こちらは4年ぶりくらいかな。楽しんできます!

そして、来年(2015年1月1日)よりセッション料金を¥15,000 とさせて頂きます。

今後も今迄以上、皆様に満足していただけるよう、精一杯、最善を尽くしていきたいと思っております。

何卒、ご理解ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。

今後とも、SEIICHI NAKAMURA ROLFING®を可愛がっていただければ幸いです。

11.02.2014

気が付けば…

お久しぶり♪

今年もなんだかんだであと二ヶ月&とっても久しぶりのブログ更新。

前回の投稿から気が付けば約半年も過ぎてたね〜(笑)。

まぁ元々このブログの読者もたいしていないので、更新さぼっても大丈夫でしょって自己判断(笑)。

仕事?

おかげさまで毎日忙しくて、 半年前に一応定休日なんか決めちゃったけど、忙しすぎて全く機能しませんでしたという展開。ありがたいことです。

ということで、次回の投稿は3年後かな…? 嘘です(笑)。

ホント、文才ある人が羨ましい。

四六時中、SNSやらブログやらに頻繁に顔出してる人達って、一体いつ仕事してるの?

ハッキリ言って、そういうの自分には無理ムリ(笑)。

では、またテキトーに更新しま〜す♪

4.25.2014

業務連絡

誠に勝手ながら、5月1日より暫くの間、毎週月曜日と木曜日の午後をお休みとさせて戴きます。(5月1日以降、既に予約済みのクライアント様はご対応させて頂きます。)

ご不便、ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程、何卒宜しくお願いいたします。
m(_ _)m

3.31.2014

アドバンスト・ロルフィング®・トレーニング(Phase 2)終了

無事、アドバンスト・トレーニングを終え帰国しました。

昨年11月と今回の2度に渡る合計6週間のトレーニング。素晴らしいインストラクターとアシスタント。世界中から集まった最高の仲間達。本当に充実の毎日で、3週間があっという間に過ぎてしまいました。全て滞りなく終えられてホッとしているのだけれど、とても楽しい良い雰囲気のクラスだったので、今は少し淋しい感じもしたりして(笑)。



そしてそして、今回はとても素晴らしいロルファーとの出会いが。
その方はなんと90歳の現役女性ロルファー、エヴェリン(Evelyn)さん。トレーニングの最終日にひょっこりクラスに現れて、我々のトレーニングに乱入(笑)。小柄で可愛らしくて、とても元気!
色々お話を伺ったら、ロルフィング®を学び始めたのは49歳の時、ロルフ博士から直接教わったそうです。キャリア40年の超ベテランロルファー。まだまだヒヨッコですね〜、自分は(笑)。

そんなエヴェリンさんから、沢山のアドバイスや心構えなどを教えて頂き、またワークも受けられて本当にラッキーでした。
テクニックも凄くしっかりしていて、90歳という年齢を全く感じなかったなぁ。驚きました。我々クラスのメンバーにもとても献身的に接してくれて、そんな姿を見てたら、なんかロルフ博士みたいに思えてきて、ウルウルしちゃいましたよ。
エヴェリンさん、いつまでも元気で頑張って欲しいな。自分と同じように思っていたクラスメイトは他にもいた筈。もうロルフィング界の財産ですよ、エヴェリンさんは!

そして、こうした方と出会えるのもロルフィングの本場アメリカまで学びに来たからこそ。本当に行って良かったと心の底から思いました!




2.10.2014

お知らせです!

2014年3月9日から、海外研修参加のため暫くお休みさせて頂きます。

今回の行き先も11月と同じく米国カリフォルニア州です。クラスのロケーションはサンタモニカからヴェニスに変更ですが、隣町ということで、まぁ徒歩でもOKなほど近いので何の問題も有りません(笑)。

一応、帰国は3月30日。セッション再開は4月1日からを予定しております。渡米中の『SEIICHI NAKAMURA ROLFING®』へのご予約&お問い合わせは、Eメールでお願いします。

ということで、ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いいたします。




画像は昨年11月に行った時のもの。カリフォルニアは西海岸ということで夕日がとても綺麗ですね。ナローポルシェがやけに絵になりますなぁ、この場所は。

それにしても名古屋は寒いですね〜。ご近所のビル風の強いことといったらもう、さらに体感温度下げられてるみたいで(笑)。寒いのは本当に苦手。早く、日本よりも温暖なカリフォルニアに行きたいです!

1.04.2014

祝優勝! KEIRINヤンググランプリ2013

つい先日の2013年末の話しになりますが、競輪選手OBとして気になるのが、やはり年末の競輪グランプリシリーズ。

このグランプリシリーズ、競輪界は女子競輪も復活して、そのNo.1を決めるガールズグランプリが初日に、2日目にルーキーNo.1を決めるヤンググランプリ、そして最終日に競輪界のベスト9でおこなわれる一着賞金1億円のケイリングランプリの三本柱で、毎年年末の12月28日〜30日におこなわれます。

そして、今回のヤンググランプリ2013で優勝したのが、愛知の猪俣康一選手!
猪俣選手は、SEIICHI NAKAMURA ROLFING®で10回のロルフィングセッションを受けて頂いた競輪選手の1人。選手仲間からの紹介で来て頂きました。

元々、猪俣選手はマウンテンバイクとモトクロスで国際的に活躍した選手。初見で、その当時の骨折跡や外科手術痕が身体の至るところに有り驚いてしまいました。当然バランス的にはかなり酷い状態。メンタリティの強い選手なので、もう気力だけで走っているような感じ。

そんな状態からの、10回のセッション以降の好調復活までのプロセスを知っているだけに、ヤンググランプリ優勝の瞬間をインターネット中継の実況で見届けた時は、もう嬉しくて嬉しくてウルウルしてしまいました。夜にはLINEで『ロルフィング効果出ました↑↑↑』なんてメッセージも送ってくれて感無量。ほんと「ロルファー冥利に尽きる!」って、こういうことね(笑)。おかげで気分良く良い年越しが出来ました!





【Photo Courtesy of KEIRIN Magazine】

1.01.2014

あけましておめでとうございます!


新年に一言物申す!

ロルフィング、まだまだマイナー故、クライアントさん側のセッションに臨む態度・レベルも、なかなか上がってこないというジレンマも正直多少有ります。私は精一杯、学んだ知識・技術をロルフィングのスペシャリストとして、クライアントの皆様に正しく提供しようと頑張っています。

ロルフィングは、受け手の身体の状態が悪ければ、それなりに制限の多い箇所の筋膜へのワークは痛みを伴う場合もあります。もちろん、意図的にわざと痛くしようなどとは全く思っていません。

蓄積された肩や腰などのネガティブ&マイナスな痛み、それらを改善するために必要なロルフィングによる数秒・数分のポジティブ&プラスな痛み、その辺りの違いと本質を良く考えたうえで、(特に初めてセッションを体験される方は)ロルフィングのセッションに臨んで頂ければ幸いです。

ということで、2014年も頑張りま〜す♪